仕様と外観
外観
1998年7月に特別仕様車として発売されたエストリルブルー(Estoril Blau)の318ti M−Sportを購入しました。
色(Estoril Blau)は、この限定車だけの特別仕様です。(でもM3では標準色だけど)
これはフロントからの写真です。グリルをオプションのM3グリルに交換してから納車をしてもらいました。
ホイールは純正オプションの16インチです。限定仕様の特別装備です。
でも前の車の17インチの方が軽いような気が...。
タイヤはミシェランのPilotです。
サイドモールはMサイドモールで標準より太いタイプです。
ここにMマークが入っているわけですね。
前の車に付けていたクロームチップをそのまま移植しました。
ノーマルの黒の排気管はちょっとねぇ。なぜこれが標準で付かないのか不思議です。
みんなすぐに他のマフラーに交換するのかな?(笑)
ガングリップタイプのシフトレバーです。本革が使われています。
Dレンジに入れっぱなしの私ですが(笑)、でも使いやすいさは抜群ですね。
本革のスポーツシートです。夏場はちょっと蒸れます(笑)。
これも限定仕様の特別装備です。電熱ヒーターが付いています。
ホールド性はかなりいいですね。前のニーサポーターは、私には必要がないように思えます。
リアシートも本革です。革の匂いがかなりきつい。
エンジンは前のM42も今度のM44も一見して違いは分かりません。
吸気回りが変更になっているくらいです。
エアフローメーターが「暖簾に腕押し」方式から、白金ワイヤー方式に変更になっているのと、
エアクリーナーまでの取り回しが、かなり変更になっています。
クリーナーボックスの中は、騒音対策の防音材がびっしりです。
そのせいかエンジンの音は、国産車みたいに静かです(笑)。面白味がないともいいますけど。
その他に、前の車(1996年後期式 318ti compact)と変更になっている点は、以下の通り。
- サスペンションがMサスになっています。カタログ上では1.5cmほど車高が下がるはずですが、下がってない...。
- ハイマウントストップライト
- ホワイトウィンカー
- リモコン式ドアキー
- 足元に照明が追加
- サンルーフ追加
- パワースライド防止の駆動力コントロール追加
- 色々追加で車重が重い
- 保険のランクが(危険度の高い方に)ワンランクアップで、保険料が高くなった (-o-;;;
1998年式 BMW 318ti M-sport
特別限定車
主要装備一覧
エンジン |
---|
1.9リットル直列4気筒DOHCエンジン(M44) |
DISA(共鳴過給吸気システム) |
ダイレクト・イグニッション・システム |
DME M5.2 |
シリンダー選択式ノック・コントロール |
無鉛プレミアム・ガソリン仕様 |
トランスミッション/サスペンション/ブレーキ |
電子式油圧制御4速オ−トマチック・トランスミッション |
フロント・シングルジョイント・スプリング・ストラット・サスペンション |
リア・セミトレ−リング・ア−ム・サスペンション |
スタビライザ−(フロント/リア) |
スポ−ツ・サスペンション |
ABS |
ASC+T |
ソリッド・ディスク・ブレ−キ(フロント/リア) |
ラック&ピニオン・ステアリング |
パワ−・ステアリング |
225/50R16タイヤ |
7J x16 クロス・スポ−ク・スタイル・アロイ・ホイ−ル * |
エクステリア |
衝撃吸収バンパ−・システム |
ハイマウント・ブレ−キ・ランプ |
グリ−ン・ガラス |
防眩グリ−ン・バンド付フロント・ウインドウ |
パワ−・ウインド |
セントラル・ロッキング・システム |
赤外線式リモ−ト・コントロ−ル・ロック |
フル・カラ−ド・バンパ−/ドア・ミラ− |
電動調整式ドア・ミラ−(ヒ−タ−内蔵) |
ポップアウト・リア・サイドウインド |
電動スチ−ル・サンル−フ |
スペシャル・ボディ−・メタリック・カラ− エストリル・ブル− * |
電気装置 |
フリ−フォ−ム・ヘッドライト・ロ−・ビ−ム |
フォグランプ(フロント/リア) |
ホワイト・タ−ン・インジケ−タ−・レンズ(フロント/サイド/リア) |
ヘッドライト光軸調整 |
インテリア |
シ−トベルト・キャッチ・テンショナ− |
Mスポ−ツ・ステアリング・ホイ−ル |
分割可倒式リア・シ−ト |
スポ−ツ・シ−ト |
スペシャル・カラ−・レザ−・シ−ト(ブラック・カラ−、ダ−クグレ−・パイピング付き)* |
フロント・シ−ト・ヒ−ティング * |
ブラック・カラ−・ル−フ・ライニング |
* : 特別装備 |
1998年式 BMW 318ti M-sport
主要諸元
型式 | E-CG19 |
---|---|
全長 | 4,210mm |
全幅 | 1,695mm |
全高 | 1,380mm |
ホイールベース | 2,700mm |
車両重量 | 1,250kg |
エンジン形式 | 直列4気筒DOHC16バルブ |
総排気量 | 1,895cc |
最高出力 | 140ps/6,000rpm (EEC) |
最大トルク | 18.3kgm/4,300rpm (EEC) |
圧縮比 | 10.0 |
トランスミッション | 電子式油圧制御4速オートマチック |
制動装置 | ソリッド・ディスク |
最小回転半径 (タイヤ) | 5.0m |
定員 | 5名 |
10・15モード燃費 | 9.8km/リットル |
60km/h定地燃費 | 16.5km/リットル |
1998年式 BMW 318ti M-sport
装備内容
セーフティ |
---|
ABS (アンチロック・ブレーキング・システム) |
運転席&助手席エアバッグ(助手席はモニター機能付) |
ASC+T(オートマチック・スタビリティ・コントロール+トラクション・コントロール) |
衝撃吸収バンパー・システム |
ハイマウント・ブレーキ・ライト |
赤外線式リモート・コントロール・キー |
ヒーテッド・ドア・ミラー&ウォッシャー・ノズル |
シートベルト・キャッチ・テンショナー付フロント・シートベルト |
サイド・ドア・ビーム |
二重ロック機構付セントラル・ロッキング・システム |
ファースト・エイド・ボックスおよび非常停止表示板 |
サスペンション |
Mスポーツ・サスペンション |
エクステリア |
Mフロント・スポイラー、サイド&リヤ・スカート |
ボディー同色のドア・ミラー、バンパー(フロント&リヤ)、サイド・スカート |
電動調節式ドア・ミラー |
フリーフォーム・ロービーム・ヘッドライト |
フォグランプ (フロント&リヤ) |
グリーン遮熱ガラス (フロント防眩ストライプ付) |
リヤ・ウインドー・ワイパー&ウォッシャー |
225/50R16タイヤ |
7J×16アロイ・ホイール (ラウンドスポーク・スタイリング) |
電動サンルーフ |
インテリア |
スポーツ・シート |
クロス&レザー・コンビネーション・シート |
Mスポーツ・ステアリング・ホイール |
防眩機構付ルーム・ミラー |
分割可倒式リヤ・シート (50:50に分割可能) |
ベロアー・フロア・マット |
ヘッドライト光軸調節システム |
AM/FMカセット・ステレオ |
マップ・リーディング・ランプ (フロント) |
サービス・インターバル・インジケータ |
エア・コンディショナー (マイクロ・フィルター付) |